
今、少しずつ、モカの食事を市販のドッグフードから手作りフードへ移行させています。
正確には、手作りフード+αです。
写真はαのモノ、boschのナチュラルフード・オートミール・オメガパウダー・ケルプ・ブルーベリーです。
boschのBIO ADULT Apple は100%有機原材料から作られており、オートミールはカルシウム・鉄分・食物繊維が豊富に含まれています。オメガパウダーは、亜麻仁をベースにエゴマ、アーモンド、スペルト小麦、カモミール、ひまわりシード、緑茶その他をブレンドした脂肪酸サプリメントでアトピー性皮膚炎・コート・皮膚の改善に効果があるそうです。
ケルプはコンブ科の海草で、皮膚・被毛の回復・被毛の退色の緩和に有効で、ブルーベリーは抗酸化作用があります。ビタミンA、ビタミンE、また、アントシアニンやポリフェノールは有名ですね。

これはホースミート(馬肉)です。
ミネラル分が豊富でヘルシーな動物性タンパク質なのだそうです。
2、3日分ずつ分けて冷凍保存します。

オートミールに火が通ったら馬肉を入れて一緒に煮ます。

さっと火が通ったら出来上がりです。
馬肉は火を通すと硬くなるので、本当は生の方がいい、、、
と言われますが、何だか抵抗があってどうしてもしっかり火を通しちゃいます

これらのものは、広島のブリーダーさんよりご指導いただいたものです。
今回、とても多くのことを学ばせていただきました。
おせじにもおいしそう、とは言えないビジュアル(汗)
でも、これがモカには合うらしく、よく食べてくれるんです。
最初は必ずどこかで下痢の症状が出ると思いますが、ドッグフードとバランスを保ちながら体が慣れるまで
根気よく続けてみて下さい、と言われましたが、今のところずっと健康な便が続いています。
今朝もずっしりとしたウンチが(笑)
逆に硬そうなので、もっと水分を多めに与えてあげなければいけないのでしょうね。
そうそう、馬肉を冷凍する時に使ったシート、これ♪

「プロキープ」といってP&Gから発売された密着シートなるものですが、試験的に中部地区だけ?で
販売され、その後生産中止になったものです。
名古屋の人は、保守的なのかシビアなのか、各企業の新製品は、まず愛知県から限定発売してみる
のだそうです。それで売れ行きをみて全国発売を検討するそうです。
このプロキープ、とてもよかったのですが値段が高かった・・・。
ラップの一種と思うとちょっと躊躇しました。
ところが気がついたら一本89円とかになってて飛びつきました。
その後原因が販売中止になるからと聞いて大人買い!!
もともとアメリカのGLAD社のPress'n Sealと言う製品のようで、主人の出張土産にお願いして
買ってきてもらったりしましたが、どちらももうそろそろなくなるので残念です・・・

クリックしてね♪
テーマ : トイ・プードル
ジャンル : ペット